布ナプキン生活を始めると「布ナプキンだけで過ごさないといけない」と思っていませんか?
しかし、必ずしも布ナプキンだけで、ということはないのです。
使い捨てナプキンとの併用もあり
使い捨てナプキンは使用後にゴミ箱にポイッと手軽に捨てられるのに対し、布ナプキンは洗って干すという手間がかかります。
仕事が忙しかったり疲れていたりすると、この洗って干すという過程がとても面倒くさいと感じることも。
さらに、育児中は自分のナプキンま洗う暇がないこともあります。
そんなときは無理に布ナプキンを使用する必要はありません。迷わず使い捨てナプキンを使用しましょう。
面倒くさいと思いながら布ナプキンを使ってもそれがストレスとなってしまい、布ナプキン生活を挫折してしまう原因となります。
特に多い日は面倒!
布ナプキンは、使い捨てナプキンと同じくらいの吸収力があります。そのため、多い日は洗うのが特に大変です。
洗っても洗っても経血のついた水が出てくる…なんてことも。
なので、多い日は使い捨てナプキンを使って、普通の日~少ない日だけ布ナプキンを使用するという方法でもいいのです。
それだけでも洗濯がとてもラクになりますよ。
外出(仕事)が多い方は使い捨てナプキンがいいことも
お家にいるときは使用済みのナプキンをその都度、手洗いできます。
しかし、外出先だと毎回洗うことができません。お家に帰った後に1枚1枚まとめて洗う必要があります。
8時間の外出で必要な枚数は多い日で最低でも3~4枚。
特に面倒くさがりの方にとっては、疲れて帰ってきてたくさんの布ナプキンを洗うという作業がとても億劫に感じてしまうこともあります。
そんな方は仕事中や外出先では使い捨てナプキンを使用すると割り切ることも大事。
トレスを感じなら布ナプキンを使用していると、布ナプキン生活を挫折してしまう原因となってしまいます。
また、汚れた布ナプキンを持ち歩くのは嫌という場合も無理して外出先で使う必要はありません。お家にいるときだけ布ナプキンを使用してもいいのです。
使い捨てナプキン=悪ではない
よく使い捨てナプキンを否定したり、悪いところばかりを述べているサイトがあります。
しかし、必ずしも使い捨てナプキン=悪ではありません。
使い捨てナプキンが登場してから瞬く間に広がったのは、忙しいときには使い捨てできるという便利さも大きいと思います。
ここが使い捨てナプキンの最大のメリットでもありますよね。
大事なのは自分のライフスタイルに合わせて使用すること。
布ナプキンオンリーでももちろんいいですし、使い捨てナプキンと併用するのもいいのです。
コットン100%(肌面)や、石油由来の高分子ポリマー不使用の使い捨てナプキンも増えてきています。
石油由来の素材が使われている市販のナプキンかぶれてしまう…という方はそういったものを選んでみてはいかがでしょうか。