ちー

布ナプキン

通気性のいいTAKEFUの竹繊維布ナプキンMサイズ

TAKEFU(たけふ)の布ナプキンは、竹繊維(竹布)からできた布ナプキン。 殺菌効果や汚れ落ちに期待が持てそうですが、生地が固くてガサガサしちゃいそうなマイナスのイメージもあります。 今回はそんなTAKEFUの「竹の布ナプキン」を実際に使っ...
布ナプキン

ごわごわ感なし!ノンポリマーのナプキン「シシフィーユ」

シシフィーユは、肌に触れる面がオーガニックコットン100%の国産使い捨てナプキン。 市販の使い捨てナプキンによく使われている吸収性ポリマーという石油化合物ではなく、森林認証のある植物由来のセルロースパルプという吸収体が使われているのが特徴。...
布ナプキン

布ナプキンの洗濯には「とれるNO.1」がおすすめ!経血汚れがスッキリ落ちた

布ナプキンの洗浄剤で一般的なのはアルカリウォッシュ(セスキ炭酸ソーダ)や、重曹(炭酸水素ナトリウム)です。 ですが、重曹やアルカリウォッシュは汚れ落ちがいまいちなことも。そんなとき知ったのが地球洗い隊バイオ洗剤「とれるNO.1」。 掃除用の...
布ナプキン

経血汚れがすっきり落ちる華布のハンカチ布ナプキンとホルダー

華布(はなふ)の布ナプキンは汚れが落ちやすいとして人気。表面は通常のワッフルとはちょっと違う独特の織り方になってるのが特徴です。 実際に使ってみた使用感をまとめました。 商品を注文する 今回は布ナプキンMサイズとホルダーを公式ショップで注文...
布ナプキン

あるでばらんの布ナプキン「大判ネルの布ナプキン」と「羽根つきシルクパッド」はとっても優秀!

あるでばらんの「大判ネルの布ナプキン」と「羽根つきシルクパッド」は、シルクや無漂白コットンネルを使用した布ナプキン。 実際に使ってみた使用感をまとめました。 商品を注文する 今回は素材によって使い心地がどんな風に違うのか気になったので、おり...
布ナプキン

1枚300円~でリーズナブル!白うさぎのプレーン&パッドタイプ布ナプキン

白うさぎの布ナプキンは、無漂白・無化学処理の綿100%ネル生地を使用。デザインがとてもシンプルな王道の布ナプキンです。 実際に使ってみた使用感をまとめました。 商品を注文する 今回は「白うさぎ布ナプキンM・Lサイズ&パッド」を注文。注文して...
布ナプキン

ミュッターの「ライナー&プレーンタイプ」と「ホルダー&パッドタイプ」の使用感を比較!

ミュッターの布ナプキンは、種類やサイズが豊富で、自分に合わせたものを探せるのが特徴。 軽い日、普通の日、多い日や夜用はもちろん、数種類の中から表面の生地を選べて、内部の生地の厚みも追加料金で変更することができちゃうんです。 ここまでくるとも...
布ナプキン

コンパクトに折りたためて便利!PRISTINE(プリスティン)のパンティライナー

PRISTINEのパンティライナーは、木綿仕立てのレース使いがかわいい布ライナー。 ぴったりめのスカートをはいたときにも目立たず、なおかつ蒸れにくい布ライナーを探しているときに出会いました。 実際に使ってみた使用感をまとめます。 商品を注文...
布ナプキン

使い捨てナプキンに重ね使いできるコトリワークスのケミナプカバー

コトリワークスの「ケミナプカバー」は、生理用の使い捨てナプキンにかぶせて使うカバー。オーガニックリネン100%で布ナプキン初心者におすすめ。 ケミナプカバーを実際に使ってみた使用感をまとめました。 商品を注文する 今回はリネンのおりなぷと一...
布ナプキン

コトリワークスのオーガニックリネンのおりなぷは薄くて乾きが早い布ライナー

コトリワークスの「オーガニックリネンのおりなぷ(3層式)」は、リネンとワッフル生地(コットン)のおりものライナー。 オーガニックリネンのおりなぷを実際に使ってみた使用感をまとめました。 商品を注文する 公式サイトで注文してから4~5日で到着...